京都アートフリーマーケット。

3月の23日(金)〜25日(日)まで京都市で開催される
京都アートフリーマーケット
説明・ブース抽選会でした。


さすがに市が関わっているだけに
保障面などしっかりしているものでした。
広告も、市バス・地下鉄・私鉄に至るまで、メディア等にも宣伝が入るようです。


ちいさな個展の集合


そんな風に考えてますとの言葉に、ちょっと嬉しくなりました〜。
一番安い、屋外のブースだけどいい位置に当たったと思います。
後はお天気だけ。
雨が降らないようならパラソルもなしで行こうと思ってます。


あったかかったらいいなぁ〜。


*********************************


とんでもない3月になりそうです。
楽しみです。
どれだけ創ったら間に合うのかなぁ(笑)
嬉しい事に受注品も抱えているのでそうとう楽しい日々になること間違いなし。
まぶたがひきつったままになりそうw


・4月から開講のカルチャーセンターの体験会 2件
・受注品 2件
・ブルーメの丘 体験・販売会
・ぴのきお 教室
・神戸 体験会
・名古屋 MIKIYO先生の講習会
・京都アートフリーマーケット



私はどれだけの量を創ればいいのでしょうか(笑)
嬉しい悲鳴ですね〜♪


同じカテゴリー(フリーメタリコアクセサリー)の記事画像
講習会のお知らせ^^
講習会のお知らせです~^^
フリーメタリコ講習会のお知らせ
フリーメタリコ プロフェソーレ研究会
新横浜〜東京
お楽しみ講座 2日目
同じカテゴリー(フリーメタリコアクセサリー)の記事
 講習会のお知らせ^^ (2009-05-26 22:20)
 講習会のお知らせです~^^ (2009-02-21 10:34)
 フリーメタリコ講習会のお知らせ (2009-02-09 01:43)
 フリーメタリコ プロフェソーレ研究会 (2009-02-01 01:10)
 新横浜〜東京 (2009-01-30 17:22)
 お楽しみ講座 2日目 (2009-01-23 21:21)


この記事へのコメント

京都アートフリーマーケットって、秋にもあったりしますか?
以前、梅小路機関車博物館(?)へ行った時にソレらしいのを近くでやってたのですが、どのお店・作家さんの作品も素敵でした!
3月末かぁ〜、私もバタバタしていそうだけれど行きたいなぁ。
その前にいいもん市にも!夫のスケジュールに左右されるけど…
Posted by ぴのきお 大月 at 2007年02月26日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。