ひとり。
2008年03月20日
実は19日未明、夫の祖父が88歳で永眠しました。
自宅の自分のお布団で眠ったまま息を引き取ったということです。
老衰だそうです。
とっても寂しく残念な事なんだけど
今時、老衰でこの世から去れるなんて
幸せだなぁと思っています。
生前、とても毒気のある茶目っ気たっぷりの祖父でした。
言葉は通訳がいないと全部わからなかったけど
私が居るとなんだかんだと話しかけてくれました。
電話でもわざわざ出てくれて近況報告してくれました。
大好きなお酒も、先日歩けなくなった頃から呑まなくなっていたそうです。
おいしいお酒を送ると、「もったいねぇ、もったいねぇ」と
とてもありがたがってくれて、水で薄めて増やして飲んでいたそうです(笑)
「また送るから薄めずに呑んでね」と言っても
「もったいねぇ、もったいねぇ」と・・・。
夫の計らいで、今回私は葬儀には参列しません。
遠いという事と、仕事が目前だということ、父の事があること
田舎の葬儀は、行けばすぐにとんぼ帰りというわけにはいかないこと
ということは、毛玉たちをどうするか・・・そんなこんなで
夫は昼過ぎ、1人新幹線に乗っていきました。
本家筋の長男である夫。
父を早くに亡くし、今回祖父も亡くなり
実家傍に住んでいる叔父だけが頼りになってしまった夫。
順番とはいえ、なかなかこればっかりは寂しいものです。
夫には幸い、弟が2人居ます。
これからは彼らにおかあさんを支えてもらいたいと思います。
ということで、来週半ばくらいまでわたしはひとり。
しっかりと京都アートフリーマーケットの準備をしようと思います^^
25日に、関西1週間、発売されます^^
どんな風に私のブースが紹介されているか楽しみです。
みなさん、本屋さんで立ち読みしてください(爆)
自宅の自分のお布団で眠ったまま息を引き取ったということです。
老衰だそうです。
とっても寂しく残念な事なんだけど
今時、老衰でこの世から去れるなんて
幸せだなぁと思っています。
生前、とても毒気のある茶目っ気たっぷりの祖父でした。
言葉は通訳がいないと全部わからなかったけど
私が居るとなんだかんだと話しかけてくれました。
電話でもわざわざ出てくれて近況報告してくれました。
大好きなお酒も、先日歩けなくなった頃から呑まなくなっていたそうです。
おいしいお酒を送ると、「もったいねぇ、もったいねぇ」と
とてもありがたがってくれて、水で薄めて増やして飲んでいたそうです(笑)
「また送るから薄めずに呑んでね」と言っても
「もったいねぇ、もったいねぇ」と・・・。
夫の計らいで、今回私は葬儀には参列しません。
遠いという事と、仕事が目前だということ、父の事があること
田舎の葬儀は、行けばすぐにとんぼ帰りというわけにはいかないこと
ということは、毛玉たちをどうするか・・・そんなこんなで
夫は昼過ぎ、1人新幹線に乗っていきました。
本家筋の長男である夫。
父を早くに亡くし、今回祖父も亡くなり
実家傍に住んでいる叔父だけが頼りになってしまった夫。
順番とはいえ、なかなかこればっかりは寂しいものです。
夫には幸い、弟が2人居ます。
これからは彼らにおかあさんを支えてもらいたいと思います。
ということで、来週半ばくらいまでわたしはひとり。
しっかりと京都アートフリーマーケットの準備をしようと思います^^
25日に、関西1週間、発売されます^^
どんな風に私のブースが紹介されているか楽しみです。
みなさん、本屋さんで立ち読みしてください(爆)
Posted by 千花 at 19:25│Comments(2)
│日々の徒然
この記事へのコメント
私は図書館で座ってゆっくり読むわ(笑)
Posted by 草津のブーサン at 2008年03月20日 20:15
ぶーさん
図書館って発売してすぐ置いてくれはるん?
それなら私もそれでいいかなぁ(おい
Posted by 千花 at 2008年03月22日 11:24